いまやコーヒーは、自分で淹れることが当たり前なくらい、コーヒーメーカーが流行っていますが、なんと今度は、自分で焙煎まで!!!

サンコーから登場した「ムラなく焙煎電熱直火式コーヒーロースター」は、45度の傾斜と回転羽根で混ぜながらコーヒー豆を焙煎できる電動コーヒーロースターで、コーヒー豆をセットし、電源スイッチと温度ダイヤルを回して、お好みの温度に合わすだけで、本体の羽が自動で回転、コーヒー豆を加熱しロースト(焙煎)してくれるのだとか。
本体に約45度の傾斜があり、これは羽で混ぜた際に、より混ざるような構造となっており、温度は100度~240度までダイヤルで無段階調整が可能となっており、色が確認できるガラスフタ付き。
約10~18分で朝煎り、約20~30分で中煎り、約30分以上で深煎りが可能となっており、最大600g(約60杯分)まで一度に焙煎できるみたいですよ。
コーヒー豆以外にもナッツ類のローストもできるようで、コーヒーにはまって自分で焙煎したい人には入門機となりそう。
COMMENT FORM